DIY/折り紙

【サイドテーブル】作り方☆ダンボールでDIY☆おしゃれなテーブルができる?!

布地屋さんで気に入った布が買えたので、

早速サイドテーブルを作りました。

作り方をご紹介します。

Sponsored Link


牛乳パックの椅子の作り方はこちらを

参考にしてください。

s-isu

牛乳パックイスの作り方

牛乳パックの手作りフォトフレームはこちらです。
s-サムネイル牛乳パックフォトフレーム

フォトフレームの作り方◇手作り【牛乳パックフォトフレーム】簡単な工作【作り方動画】付き♪

ダンボールの椅子の作り方はこちらです。

s-ダンボールイス完成1

ダンボールイスの作り方


コーヒーのカス再利用はこちらです。

s-ネコドアストッパー20
ネコドアストッパー作り方☆コーヒーのカス再利用

カラーボックスの作り方はこちら

カラーボックス3

カラーボックスの作り方

  ダンボールで作る『サイドテーブル』の材料

1495516935

接着剤

ダンボール 高さ36cm×幅26cm×奥行24cm 1箱

お好みの大きさのものでOK です。

 

直径38cmの円形にカットしたダンボール2枚を貼り合わせたもの

(または円形のカッティングボード)

s-IMG_2076 s-IMG_2081

 

厚手のダンボール 棚部分用と強度補強用2つ

今回は下段が

約高さ19cm×幅24cm×奥行17cmのものと、

上段が約高さ15cm×幅24cm×奥行17cmとなりました。

ダンボールの厚みによって変わりますので、

箱に合わせて調整をしながら作ってください。

(今回は引っ越しのときに郵便局で買った

ゆうパック用のダンボールの一番の大きいサイズ

の箱があったので、上の内側に織り込む部分を2枚使いました。)

 

工作用の素材 40cm×48cm 白色5枚

(厚さが1ミリくらいで柔らかい素材。弾力のある素材が

好ましいですがなければ見た目を良くするための

お化粧用として使えそうなものなら布地でも紙でもOKです。)

あるいはペイント用のスプレーで白色に色付けしてもいいですが、

その場合は内側のダンボールの断面が見えます。

布地 直径46cm

テーブル部分の半径にマチを4cmつけるので

8cmプラスして直径46cmの円になります。

下準備としてカットした布地の周りはミシンでかがり縫いをしておきます。

  サイドテーブルの作り方前半

①ダンボールだけだと強度が弱いので、

箱の内側の大きさにピッタリハマるように、

内側にコの字型に折って作ったダンボールをを2つ

入れます。

その棚の部分を予備のダンボールで作ります。

下段は棚になるように、上の部分は箱の上部に

ピッタリくっつけて、上部の強度を高めるように入れます。

今回は外側の箱よりも7cmほど奥行きの幅を小さくした棚にしました。

この段階ではサイズ確認して、ダンボールは茶色の状態のままで形を整えます。

 

サイズが決まったら、表面を化粧用の素材で正面から

見てきれいに見えるようダンボールの断面が

隠れるよう覆うように貼り付けます。

正面から見てキレイになるように貼ってください。

 

②ダンボール本体の上部外側の面と底面の外側以外

表面にお化粧用の素材を貼り付けます。

順番は箱の内側の背面奥が一番先で、正面から見たときに

きれいに見えるよう接着剤で貼り付けます。

丸いテーブルを置く面には何もはらなくてOKです。

Sponsored Link



  サイドテーブル/ナイトテーブル作り方動画 Part 1

サイドテーブルの作り方の前半部分の動画が完成しました。

さっそく更新します!

近日中にPart 2もアップする予定です!

(追記;part 2完成しましたので、記事の下にアッップしてあります! )

動画内ではテーブル部分に38㎝と34㎝の円形に

カットしたダンボールを2枚貼り合わせて

使用しています。

同じ大きさで2枚円形に取る方法と

今回の動画のようにひとつを34cmと

一回り小さくしても作ることができます。

  サイドテーブルの作り方後半

IMG_1958

化粧用のカバーの貼り付けが終わったら、

次はテーブル部分の布地を取り付けます。

円の内側をぐるっと1周2重にした糸でぐし縫い

します。

1495520854

糸を引いてギャザーを寄せて円形に形を整えていきます。

箱の上部に接着剤を塗りテーブル部分の中央にも

接着剤をぬって貼り付けたら完成です!

  サイドテーブル/ナイトテーブル作り方動画 Part 2

サイドテーブル作り方の動画のPart2が完成しました!

作るときの参考にぜひしてくださいね。

作るときのアドバイスをひとつだけ。

使うダンボールの紙質や

強度によっては動画の中で行っている作業に

プラスアルファしたほうがいい場合があると思います。

テーブルをのせたときにしっくりしないとか、

安定しないような場合は下の箱のサイズと

上のテーブルのサイズが合っていないと思われます。

そのような場合は、箱のサイズを変えてみるとか、

テーブルと箱の間にもう一段平らな素材を

入れてみるというのもも手ですよ。

  ダンボールDIYのきっかけ

1495513367

日本を離れるときに、引き取りてが見つからなかった

まだ買ったばかりのガラスと籐でできた輸入品の

『センターテーブル』や

『ソファ』などの家具類を後ろ髪を引かれる思いで、

粗大ごみに出すことがありました。

捨てるときのあの罪悪感を考えたら、

ダンボールなら不要になったらいつでも

気兼ねなく処分できるし何より軽いのが

いいですね。

 

このサイドテーブルは、我が家には2つあります。

普段は寝室のベットの両サイドにナイトテーブル

として使っています。

そして、パーティーなどで来客が多いときには、

牛乳パックのイスやダンボールイスと組み合わせて

サイドテーブルとして使用しています。

s-DSC09353

このテーブルなら、汚れた頃に

新たに布を買ってカバーしなおせば

またきれいな状態で使うことができます。

あるいは縫い付けるのではなくて、

マスキングテープ等で糸など通せるようにホールを

作ってそこにゴムを通して取り外し可能な

カバーににするというのもいいと思います。

*作り方がわかりやすくなるように、

ただいま『サイドテーブル作り方』の動画を

作成している真っ只中です。

でき次第アップしますので、

もうすこしお待ちくださいませ。

  まとめ

ダンボールDIYはいかがでしたでしょうか。

ちょっと集中して作業すれば1日で出来ちゃうので、

ぜひチャレンジしてみてください。

サイトマップ

Sponsored Link