DIY/折り紙

【立体カードの作り方】3Dハートのポップアップカード作り方動画付きで簡単な工作にチャレンジ♪

バレンタインデーではチョコも大事ですが、

気持ちと一緒に送るメッセージカードにもこだわりたいものです。

 

そこで、今日は家にある材料で作れる

『ハートのポップアップカード』の作り方を

ご紹介したいと思います。

お子さんの簡単な工作としてももってこいです。

 

作り方動画もありますよ♪

それではさっそく始めましょう。

Sponsored Link



牛乳パックの手作りフォトフレームはこちらです。
s-サムネイル牛乳パックフォトフレーム

フォトフレームの作り方◇手作り【牛乳パックフォトフレーム】簡単な工作【作り方動画】付き♪

サランラップの芯を活用した工作はこちらです。

s-present-box2
サランラップの芯で【プレゼントBOX】作り方

 立体カードの材料

s-needle-21

 

カードを作るときの材料はこちらです。

◇材料

  • 画用紙 17.5㎝×15㎝ 1枚
  • 紙ナプキン 2枚(8枚にカットします)

◇道具

  • はさみ
  • 定規
  • えんぴつ
  • ぬい針と糸
  • 接着剤またはのり
  • 缶 (直径7.5㎝)またはコンパス
  • ティースプーン

 立体カハートのポップアップカードの作り方

作り方動画はこちらです↓

①作り方は先ずはじめに2枚の紙ナプキンを4等分してカットして
8枚のシートにします。

②重ねて半分に折り目を付けたら、
真ん中を針と糸でぐしぬいで縫います。

③空き缶をのせ半円とスプーンで丸と花びらのような絵をかきます。

④線の上をハサミでカットします。

⑤接着剤を付ける場所を定規とえんぴつで線を引いて目印をつけます。

(1枚開いて右側に3本のラインを書く→もう一枚めくって右側に

最初に書いたラインとずらして4本の線を描く)

⑥⑤のライン上にのりまたは接着剤を全部のシートに付けて貼り合わせる

⑦画用紙を半分に折り、ハート型にカットする。

⑧ハートの形の画用紙の内側に前に作った花を張り付ける

乾いたら完成です!

Sponsored Link



 作るときに気を付けること1つめ

作るときに注意してほしいことは3つあります。

まず、使うのりまたは接着剤は

水分の多いものは使わないこと。

スティツクのりやテープのりが使いやすいと思います。

というのも、今回使用する材料は紙ナプキンのため、

けっして丈夫な素材ではありません。

ふんわりとした感じに広がっていいのですが、

その反面、水を吸収しやすいという特性のある素材なので、

あまり水分が多いシミが広がってしまいます。

 作るときに気を付けること2つめ

動画の中でははっきりと見やすくするために

ボールペンを使って下書きしているところがありますが、

実際に作るときには消しゴムで消せる鉛筆がおすすめです。

濃いペンを使うと貼り合わせたときに印が目立ってしまいます。

気を付けてくださいね。

 作るときに気を付けること3つめ

のりまたは接着剤を付けるときに順番にシートをめくっていくときに、

のりの塗り方や貼り方がわからなくなりがちなので、

事前に
うすく下書きを書いておくまたは、中心のほうに小さく

ラインの目印をしておくことをおすすめします。

最初は面倒ですが、のりを塗るときに迷わないでできますよ。

 まとめ

立体カードの作り方いかがでしたでしょうか。

このカードは小さいころにお祭りで売られていた紙のおもちゃを

もとにして作っています。

のりを付けるときが一番きれいに仕上がるかの

ポイントなので、試しに一度練習して作ってみることを

おすすめします。

きれいに作れるといいですね♪

サイトマップ

Sponsored Link