TOEIC

TOEIC勉強法800以上Part3【現在のスコア別スコアをあげる勉強法】

TOEICの大きな壁である800点を超えるには、

ちょっとやそっとではいきません。

まずはご紹介しているTOEICスコアを上げるための

おすすめな本、第3弾からです。

この本で私は勉強をして、スコアは555点から700点

前半までのびました。その本をご紹介します。

%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0%e8%89%b2  スコアアップにおすすめの本

 

TOEIC TEST英文法でるとこだけ!改訂版 /小石裕子」。

TOEIC TEST英文法出るとこだけ!改訂版 [ 小石裕子 ]

価格:1,296円
(2016/10/10 08:50時点)

改訂版 TOEIC(R) TEST 英文法 出るとこだけ!【電子書籍】[ 小石裕子 ]

価格:972円
(2016/10/10 09:55時点)

この本はreadingセクションのパート5、パート6を攻略するための

おススメな本として、実際に某カリスマTOEIC満点講師の先生と

意見交換した時に”これはおススメの本”という意見で一致しました。

必ず最低3回から5回は最初から最後まで通してやること。

前回紹介した本に比べると楽しさは半減すると思いますが、

実戦的な内容なので、時間を計りながら回答することで

回答時間短縮の訓練になります。

文法を苦手とする方なら、この本を理解できるようになった頃に

本番と同じ問題形式でも学習をすれば、700点を

クリアできるはずです。

しかし「この本が難しすぎるよ~。」という方は、

もう一度以前ご紹介した本2冊に戻って勉強を

やり直してくださいね。
TOEIC勉強法800以上Part2

TOEIC勉強法800以上Part1

%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0%e8%89%b2  現在のスコア別対策法

s-books

 

TOEIC攻略は、現状の自分の実力がどういうタイプか

によって、対策は変わります。

リスニングが得意な方、リーディングが得意な方、

どちらもそこそこの方がいると思いますが、

点数別でのアドバイスとしては、

%e9%9d%92%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%b8%88s-img_8807 500点台の方がすぐに100点上げたいのなら
・本番の試験形式の問題を数こなして、流れを体に叩き込むこと。
試験に慣れるだけで大幅な得点アップが出来ます。

%e9%9d%92%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%b8%88s-img_8807 600点台の方があと50点上げたいのなら
・自分の得意な所を完璧に回答できるように取り組むこと。
苦手な方を先にやると時間がかかるので、素早く
スコアアップを狙いたいのならば、前回間違えた所をおさえ、
2度と間違えないように確認する癖をつけること。
その蓄積がじわじわとスコアアップへと導きます。



%e9%9d%92%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%b8%88s-img_8807 700点台の人があと50点上げたいのなら
・苦手な所と向き合って、時間がかかってもやり抜くこと。
このあたりになってくると自分に足りないところが何か
見えてくるはずです。そこを避けているうちは800点を
超えることはできません。パートごとの対策を
もう一度見直してください。
パート1からパート7の中で、自分が苦手だなと思う
パートに向き合って取り組んでいく段階です。あなたの
一番苦手なパートはどこですか?
そのパートについて書いている薄目の参考書を1冊やりましょう。
また覚えている単語の量が足りない頃ですので、
単語だけを覚えるのではなくその単語を具体的にどんな文章で
使われているかわかる文章例が一緒に掲載されている単語帳を
1冊勉強し、語彙を増やしましょう。



%e9%9d%92%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%b8%88s-img_8807 800点台の人があと30点上げたいのなら
そろそろ、TOEICのための勉強だけでなく、自分の興味が
持てる分野の専門知識や情報を英語で取り入れ、日々の
ニュースは英語の番組、新聞を活用することで、パート7の
長文に出てくる単語対策につなげましょう。
英語を話せる人になるかならないかはこの段階で
の取り組みがカギです。
黙読するのではなく、口も動かすことを忘れずに。


%e9%9d%92%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%b8%88s-img_8807 900点台の人があと10点あげたいのなら
難関単語の攻略と本番のTOEIC試験より難しい問題を
集めた満点対策用の問題集をこなしましょう。

%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0%e8%89%b2  効果的な音読の方法

s-music6

 

総合的に言えることは、毎日の勉強の中に1日1時間
音読を取り入れるといいですよ。

音読のコツは使える文章を使うこと。
TOEIC試験の過去問パート3、パート4のスクリプト
(会話文)です。

音声を聞きながらスクリプトを読んでいきましょう。

飛躍的な効果が望めます。

Hapa英会話


日本から持ってきて良かったもの』のページでも

紹介しているボイスレコーダーで、ゆっくりのスピードで

音の確認をしたり、聞くスピードを1.3倍速に早めたりする

と効果的です。そして定期的に自分の声も録音して聞いて

みてください。少し恥ずかしいですけどね。

スマホではなくボイスレコーダーをあえて使う理由は、

余計な所に目を奪われないようにするためです。

これを3ヵ月持続する頃には、自分の舌の動きが滑らかになり、

必ず手ごたえを感じることが出来るはずです。

そして800点の壁を超える日も近くなってきます。

私はこの勉強法で860点を超えることができました。

細かいことですが、ヘッドホンにもこだわって小さな「s」

や「sh」などの音もよく聞いて練習するのがおススメですよ。

道具がいいと使いたくなりますからね。


%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0%e8%89%b2  まとめ

TOEICの勉強法いかがでしたでしょうか。

本当に使える英語をマスターする為には、ここで

ご紹介した以外の勉強も必要になります。

英語を自分の武器にして、みなさんの人生の選択肢が

増え、より豊かなものになる一助になれば幸いです。

◇TOEICの壁を越える方法Part1を更新しました。

英語を上達させる5つのお役立ちサイトを更新しました。

TOEICスコアアップに役立つ持ち物とアドバイスを更新しました。

サイトマップ




Sachikoの無料メルマガ

s-1080実績ゼロ3HPunder