こんにちは! Sachikoです。
YouTubeアフィリエイトを始めるなら、
最初に初心者の方がマスターしたいのは
動画の作り方ですね。
今回は基本中の基本となります
『テキストスクロール動画の作り方』について
解説します。
基本的な作り方なので、
動画を観ながら完全に覚えてしまいましょう♪
それではさっそく始めましょう!
テキストスクロール動画の作り方 動画編集の方法
こちらの動画では、
テキストスクロール動画を作るときの
基本的な手順について解説しています。
その後、ムービーメーカーを使って
実際にテキストスクロール動画の作り方について
実演しています。
参考にしてみてください。
テキストスクロール動画作成の手順
テキストスクロール動画を作るときの手順は
以下のようになります。
1.ネタの準備
2.ネタを動画に入れる
3.テキストを動画に挿入
4.画像とテキストスピード調整
5.音楽を入れる
この流れを覚えて
1本の動画が少しでも早く作れるように
工夫をしていきましょう。
ネタの探し方は?
動画を作るときのネタの探し方については、
別の記事で詳しく解説していますので、
こちらを参考にしてください。
→【特化型チャンネルのリサーチ方法 ネタ元の見つけ方を実際の画面で解説】
→【トレンド型チャンネルの素材の見つけ方とリサーチ方法】をマスターしよう!
まとめ
最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。
『テキストスクロール動画の作り方』
いかがでしたでしょうか。
いがいと簡単だったのではありませんか?
インプットしたら、体でおぼえるためにも
かんたんな動画を試しに作りながら、
すぐにアウトプットしてくださいね!
YouTubeの初期設定については
こちらも参考にしてください。
→YouTubeチャンネルを開設したら最初にしておくといい4つの初期設定
→YouTubeのデフォルト設定とは?動画を効率よくアップロードする方法
Sachikoの無料メルマガ
