TOEICの壁を超える方法Part2
700点の壁について考えたいと思います。
700点の壁は真剣にTOEICの勉強に取り組んで、
その勉強方法が間違ってさえいなければ,
このスコアをとる勉強に必要な所要時間は
約3ヶ月といわれています。
(スタート時の本人の知識レベルによって、
前後する場合があります。)
スコア600点手前の頃と違い、このレベルを見据えるころになると
試験の中でもわかる問題が少し増えてくる
時期でもあります。
そして自分に何が必要か、弱点に漠然と気づき始める頃です。
Contents
700点の壁
試験においては、時間が足りなくて問題全部が出来ない頃でもあります。
その理由は、やはり文章を読んで理解するスピードが遅いこと。
文法の理解が足りないことや語彙不足が考えられます。
また試験対策の練習量が足りないことがあげられます。
700点の壁を超える方法
700点を取るために必要な語彙をマスターする。
たくさんの単語本が発行されているのですが、
単語だけ何千も書かれていて、文章例がのっていない
本で勉強するのはやめてください。
単語とセットでその単語がどのような文章の中にでてくるのか
意味とセットで覚えるようにしてください。
早くスコアアップをねらうため、自分の得意な
パートの方に力を入れて勉強するのが鍵です。
たとえばリスニングが得意なら、パート1、パート2,
パート3、パート4で限りなく満点を目指すとか、
文法が得意なら文法問題パート5,パート6を限りなく
完璧に答えられるよう強化するということです。
以前紹介した赤い本がおすすめですよ。
次回は苦しい800点の壁について考えたいと思います。
単語のおすすめ本
◇TOEICの壁を超える方法(800点の壁)を更新しました。
◇TOEICの壁を越える方法Part4(860点の壁)を更新しました。
◇英語を上達させる5つのお役立ちサイト
◇TOEIC勉強法800以上Part1
Sachikoの無料メルマガ
