DIY/折り紙

遊べる折り紙【ひっつきむし/ワナ】折り方 くりかえして遊べる♪手作り紙おもちゃ

お家で簡単に作れて、楽しく遊べる折り紙を作りたい方へ。

今日は、折り紙1枚で作れてとってもおもしろい!

『 ひっつきむし/折り紙のワナ 』の作り方をご紹介します♪

 

簡単に作れるよう、写真と動画で

詳しく説明していきます。

 

小さくて可愛い、しかも楽しいの両方を

満たしてくれる折り紙です^^。

それでは、さっそく始めましょう!

Sponsored Link



 材料と道具

材料です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

○折り紙 5 cm × 5 cm 1枚

今回は、ピンク色の折り紙で解説します。

好きな色の折り紙でOKです。

タテ・ヨコ5センチに切った

A4コピー用紙でも作れます。

道具です。

○はさみ

を使います。

 ひっつき虫の折り方【動画】

作り方がわかりやすくなるように

動画を作成しました♪

下の折り方とあわせて参考にしてみて下さいね。

Sponsored Link



 ひっつきむしの作り方 前半

それでは、前半スタートです♪

白い面を上にします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タテ・ヨコ真ん中でおります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひらきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

向きを変えます。

 

 

 

 

うら返します。

 

 

 

 

 

タテ・ヨコ真ん中で折ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白い面を上にして開きます。

 

 

 

 

 

点線で四角におります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上が閉じているほう、下が開く方の向きにして

おきます 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

点線で左右を折ります。

小さくて少し折りにくいですけど、

がんばって下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開きます。

 

 

 

 

 

うら返します。ウラ側も同じように折ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開きます。

 

 

 

 

 

白い面を上にして全体を開きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

前半はここまでです。

後半では、はさみを使いますので

準備してくださいね。

 

Sponsored Link



 ひっつきむしの作り方 後半

それでは、後半です。

2枚めの画像のみどり色のしるしの所に

ハサミで切り込みを入れていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

折り紙の向きを変えて

あと3か所も同じように切ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切り込みを入れたら点線で

ななめに折ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと3か所も同様に折っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うらがえします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

角を写真のように中心から1ミリから2ミリぐらい

ずらしたところでおってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここがポイント!

中心から少しずらずらしたところに

折ることがポイントです。

 

点線で山折りにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして中心のところは、真ん中が凹むように

谷折りをします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと3か所、他のところも繰り返していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に四つのとがった先のところを

それぞれ持ち上げて立たせていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中心のところが

少し山のようにぷっくりするように

折り筋をつけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まん中のところが山になるように

ぷくっとふくれるように形を整えてくださいね。

 

 

 

 

 

折り紙ひっつき虫の

かんせいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くり返して遊ぶ時は、

ゆびからはずして、もう一度

まん中を山折りにしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで作って楽しく遊べるので、

ぜひ作ってみてくださいね♪

Sponsored Link



 

 キレイに作るコツ

 

 

 

 

キレイに作るコツ1つ目は、

四角に折りたたむまでの工程で、

角をそろえることです。

 

このときにそろっていないと

この後の工程で、4つのとがった部分を折るときに

大きさがちぐはぐになってしまい

バランスの悪いひっつき虫になる原因になります。

 

2つ目は、切込みを入れたあとに、

小さな折り紙なので少しおりにくいですが、

先までていねいに折ってそろえることです。

 

3つ目は、最後にまん中の山のところを

角度をつけること、そして、4つのとがった先を

そろえて90度にたてておくことです。

 まとめ

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

楽しく遊べる折り紙や動くおもちゃ他にも色々ありますよ。

人気の折り紙で作る紙おもちゃ『動く手裏剣』は、こちらです↓

遊べる折り紙【形が変わる手裏剣の折り方】簡単で面白い♪お子供が喜ぶ紙のおもちゃ

遊べる折り紙【形が変わる手裏剣(しゅりけん)の作り方】 子供が喜ぶ紙おもちゃ第2弾

今後も季節の折り紙や遊びを紹介していきますので、

また、遊びに来てくださいね。
サイトマップ

Sponsored Link





Sachikoの無料メルマガ

s-1080実績ゼロ3HPunder