DIY/折り紙

1月の折り紙◇お正月に使える『ポチ袋』『門松』『鏡餅』『だるま』お正月の遊びの簡単な折り紙10選まとめ

新たな一年をむかえると
気分もとても晴れやかですね。

こたつでみかんを食べながら
家族とともに過ごすお正月もまたいいものです。

お正月という節目。

初詣や書初めなど、
今年一年の健康と安全を祈りながら抱負を胸に抱いての、
日本の文化はやはり素敵だなとおもいます。

今日はそんなお正月におすすめの
折り紙をご紹介したいと思います。

それではさっそくはじめましょう!

Sponsored Link



3月の折り紙はこちらです。
3月の折り紙 ひな祭り

4月の折り紙はこちらです。
4月の折り紙【てんとうむし】【モンシロチョウ】【あおむし】

 1月の折り紙 『門松(かどまつ)』の折り方

1月の折り紙の今日の最初にご紹介するのは、
『 門松(かどまつ) 』です。
日本のお正月風景には欠かせないものですね。

街で見かける門松のサイズは、
最近はどんどん小さくなっていてちょっぴりさみしく感じます。。

折り紙【門松(かどまつ)】折り方◇お正月New year’s Origami decoration ”Kadomatsu”

 1月の折り紙 『鏡餅(かがみもち)』の折り方

お正月の折り紙ふたつ目は『鏡餅(かがみもち)』です。

かんたんに折れますので、

自分のオリジナルの飾りつけをしてみてくださいね。

折り紙【鏡餅(かがみもち)】折り方◇お正月飾りOrigami paper “Round rice cakes” New Year’s

 紙で作る【しめ縄】の作り方

次の動画は画用紙を使って手作りしめ縄の作り方です。

画用紙をくしゃくしゃしながら作るので、

とっても楽しいですよ♪

お友達とペアになって作るのがおすすめです。

Sponsored Link



 1月の折り紙 『いぬだるま』と『達磨』の折り方

犬が好きな人と戌年におすすめの『いぬだるま』の折り方です。


つぎはオーソドックスな『達磨(だるま)』の折り方です。

受験生の人には是非『必勝』と飾りをつけてあげてくださいね。
折り紙【だるま】折り方◇お正月飾り福・必勝 Origami Daruma Doll

 1月の折り紙 『ハートのポチ袋』『猫のポチ袋』

お年玉をあげるほうは毎年毎年、本当大変!

もらう方は間違いなくうれしいですけどね(笑)。

ハートのポチ袋の折り方です。


次はネコ好きにはたまらない。

『ネコのポチ袋』のおりかたです。

これもいがいとかんたんにできますよ。

折り紙【ねこのぽち袋】折り方◇お正月Origami paper “Cat small envelope”

包むお金が多いと、ポチ袋に入りきらないときがあります(笑)

そんなときにササっと簡単に作れて、

大きさの調節もしやすいのでこちらのポチ袋がおすすめです。

 1月の折り紙 『お正月の遊び』こま・凧・羽根つき

お正月の遊びシリーズ最初は、

『こま』の折り方です。

ふたつのコマの折り方をご紹介します。

ひとつ目が簡単に作れて、すごく回るので、

是非家族みんなで作って遊んでみて下さい♪

動画の中には上手にコマを回すコツも入っています。

もしも穴を大きく開けすぎて失敗してしまった時は、

つまようじに小さく切った紙をくるくる巻いて太さを調節してみて下さい。

それから折り紙にさすとしっかり止まります。

続いてこちらのコマは、

『あっ!』

というまにかんたんに折れます!

折り紙こま作り方◇お正月 Origami paper top

お正月の遊びふたつ目は【凧/たこ】です。

もようを好きにデザインしてくださいね♪

折り方◇お正月 Origami paper ”Kite” たこ


今日の最後の折り紙は、

はねつきの『羽子板(はごいた)』の折り方です。

羽の折り方も動画はありますので二つ合わせて

是非作ってみてください。
折り紙羽子板(はごいた)作り方◇お正月飾り Origami paper “Racket” Japanese traditional badminton

羽の折り方

 まとめ

お正月の折り紙はいかがでしたでしょうか。

日本の文化、折り紙を『お正月』に

家族や友達と一緒に楽しむのも

これも素敵なお正月の過ごし方ですね。

またほかにも、季節の折り紙や

月ごとの折り紙がありますので

そちらもあわせて作ってみてくださいね。
サイトマップ

Sponsored Link