夏といえば、【花火】に【かき氷】に【浴衣】、
そして【スイカ】や【風鈴】を思い浮かべる方もいると思います。
暑い季節には見た目でも涼を感じることがおすすめです。
そこで今日は夏休みの工作にもぴったりな【ペットボトル工作】の
【風鈴(ふうりん)】の作り方をご紹介します!
ペットボトルの下側で作る方法と上側で作る方法があるので、
両方の作り方を動画付きで解説しますよ♪
それではさっそく始めましょう♪
///…///…///…///…
*偽サイトで私の創った動画がコピー掲載されていました(泣)
まとめサイトやキュレーションサイトで記事の内容や動画を使用する場合は、
オリジナル作者はこちらですから
お間違えの無いようくれぐれもお願いしますね。
///…///…///…///…
ペットボトルの選び方
風鈴を作る前に、使用するペットボトルの形にも
気を配るとより【風鈴(ふうりん)】らしさがアップします!
選ぶ時のポイントはできるだけ丸みのあるボトルを選ぶことです。
下側はもともと丸みがあるのでむいていますし、上側も先の細いボトルで作っても
味のあるおもしろい風鈴になります。
ペットボトル風鈴の作り方【動画】
前半がペットボトルの上側で作る方法、後半がペットボトルの
下側で作る方法です。
こちらの動画の中でも、どのようなボトルがいいか説明していますので、
ぜひ参考にしてみてください。
材料
◇材料
・ペットボトル/Pet bottle 1
・すず/bell 1
・ビーズ/beads 6㎜2つ 8㎜ 1つ( お好みで)
・折り紙 10㎝×3.5㎝
・ひも 70㎝
・マスキングテープ
あとはお好みでシールや飾りを使います。
道具
◇道具
・カッターナイフ
・はさみ
・きり
・定規
・ペン
・えんぴつ
・穴あけぱんち
・のり(飾りをはるとき)
ペットボトルの上を使った作り方
①ペットボトルの上から9㎝の所をカッターナイフで切ります。
*カッターナイフやキリを使う時は、けがをしないように気をつけてくださいね。
②切り口をハサミでととのえてからマスキングテープをはります。
③ペットボトルのふたにキリで穴をあけます。
④折り紙やA4用紙で10cm × 3.5cmの四角にカットして
穴あけパンチで穴をあけて短冊を作ります。
⑤ひもを通して結びます。
⑥鈴をとおします。
⑦玉結びをします。
⑧ビーズを通して玉結びをします。
⑨上から8㎝の所をつまんで玉結びをします。
⑩ビーズをとおします。
⑪ペットボトルのふたをはずして内側からひもをとおし、キャップもとおします。
⑫上がわでひもでわを作り玉結びをして持つところを作ります。
好きな飾りつけをしたら完成です♪
ペットボトルの下を使った作り方
①ペットボトルの下から6㎝の所をカッターナイフで切ります。
②切り口をハサミでととのえてからマスキングテープをはります。
③ペットボトルの底の中心にキリで穴をあけます。
④折り紙やA4用紙で10cm × 3.5cmの四角にカットして
穴あけパンチで穴をあけて短冊を作ります。
⑤ひもを通して結びます。
⑥鈴をとおします。
⑦玉結びをします。
⑧ビーズを通して玉結びをします。
ビーズを通すときはビーズが動かないように下と上に玉結びをします。
⑨玉結びの所から5㎝の所をつまんでもう一度玉結びをしてビーズをとおします。
⑪ペットボトルの内側からひもをとおします。
⑫上がわでひもで【わ】を作り玉結びをして持つところを作ります。
好きな飾りつけをして完成です♪
おつかれさまでした!
作るときのポイント
使用するひもは、太すぎるととその分だけペットボトルの底や
ボトルキャップにキリで大きな穴をあけないといけなくなるので、
細いひもを使うのが方がおすすめです。
その際、玉結びをする個所では2重3重に
玉結びをするようにしてください。
まとめ
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
いがいと簡単にペットボトル風鈴は作れますので、
ぜひ素敵なデザインを楽しみながら作ってみてください。
ペットボトルで【万華鏡】の作り方はこちらの記事も参考にして下さい。
⇒【万華鏡】の作り方 ペットボトル工作で夏休みの工作にも♪【動画付き】
その他にも牛乳パックやペットボトルのリサイクル工作などは
こちらのチャンネルを参考にしてください。