YouTube/アフィリエイト

YouTubeでチャンネル登録者数を表示させない方法 非表示設定のメリットとデメリット

こんにちは! Sachikoです。

私がYouTubeのチャンネル運営を始めて

最初の頃に、どちらにするべきか迷ったことがありました。

 

それは、【登録者数を表示するか、しない】という点です。

この記事にたどり着いたあなたもそう思ったことがあるのではないでしょうか?

 

YouTube上には登録者数を表示している人、

していない人がいますよね。

 

YouTubeのチャンネルの運営に効果的なのは

表示させる方なのか表示させない方なのか

一体どちらでしょうか?

 

今回は初心者の方が悩みやすい登録者の非表示設定の

メリットとデメリットについて、さらに

『非表示設定』の方法について解説していきます。

それではさっそく始めましょう!

Sponsored Link



 YouTubeでチャンネル登録者数を表示させない方法 非表示設定【動画】

チャンネル登録者数を表示させたくない方は、こちらの動画で詳しく

チャンネル登録者数を表示させない設定方法について解説していますので、

サクッと設定してみてください。

 表示させない設定手順

それでは表示させなくする設定手順です。

最初にYouTubeのご自身のチャンネルを開いて下さいね。

bandicam 2018-08-11 04-29-03-286

①YouTubeの、右上のアイコンのところの

『クリエイターツール』をクリック

bandicam 2018-08-11 03-12-38-358

 

②左に表示されるメニューの『チャンネル』のところにある

『詳細設定』をクリック
bandicam 2018-08-11 03-12-00-177

③詳細設定が開いたら下にスクロールする
bandicam 2018-08-11 03-11-32-914

④赤い枠の部分が出てきたら表示しないをクリックし、

保存する

Sponsored Link



 表示させないメリット

特にチャンネルを開設してすぐのときというのは、

登録者がゼロとかひとケタ、ふたケタと少ない時期があります。

 

あなたも経験があると思うんですが、

チャンネル登録者=チャンネルの良し悪し?!

という考え方で判断してしまうことがありませんか?

 

つまり、登録者数が少ないと、

登録者数が多いチャンネルにくらべて

なんだかよいチャンネルではないように思えてしまう場合があります。

 

数字による洗脳みたいな感じですよね。

 

どんなに丁寧に動画を作っても、

「チャンネル開設したばかりだから、まだ登録者数は少ないんだ・・。」

とか、

「でも動画はいい動画なんだよぉー!」

とか、

「ビッグチャンネルより凝った編集してる動画なんだよ!」

という心の叫びは、視聴する人には全く関係のないことなんです。

 

見た目一瞬で判断するのは、人に対するファーストインプレッションと同じこと。

それで、チャンネルのイメージが悪くなるのっていやじゃないですか。

絶対避けるべきだと思います。

 

で、そのリスクを避けるため、私はチャンネル解説初期は

登録者数を表示しないようにしています。

もっというと、弱小チャンネルの時期は表示させません。

 

もちろんこれは好みで選んでいただいてもかまいませんよ。

最初に戦略があって、登録者数がぐんぐんすごい勢いで伸びて一気に1000人、

さらに1万人、10万人を超えるという手腕を見せつけるというのも

戦略的にはありですから。

 

ですが、YouTubeのの中には、単なる視聴者だけではなく、

チャンネル運営をしているライバルもうようよいます。

ネタ探しに動画を観たりいろいろなデータをリサーチしてデータ収集しています。

 

その際に表示させていないことによって、

簡単にはチャンネルのデータ分析ができなくなるというメリットがあるんです。

 

YouTubeの世界では、人の成功を

良しとしない『アンチ』の方も存在しているため

何ごともあまりに目立ちすぎることは好ましくありません。

 

悲しいことに、それを面白く思わない人が

逆にチャンネルをつぶそうとしたり、足を引っ張ろうと攻撃することが

稀にあるんですね。

 

だから、大切な自分のチャンネルを守ることも大切だと思います。

 表示させないデメリット

登録者数を表示させないデメリットといえば先ほど述べたことの反対で、

例えば、

「この前チャンネルに来た時にはまだ登録者が50人いなかったのに、

急に500人になっていた!」

とか、

「数か月で1000人を超えていた!」

という勢いのある動きを見せることができない点です。

 

それも、見る人が見れば、他の方法で計算できてしまうのですが、

それは今は置いておいて…。

 

他にも、たくさんの人が登録をしていれば、

視聴者の方もその数字を見て

「あっ!こんなにたくさんの人が登録しているなら、

きっと面白いチャンネルだろう…私も登録しておこう!」と

思える人もいるでしょう。

 

その数字を見せないようにするということですから、

その効果は得られなくなります。

ですから、ある程度チャンネルが成長したら、

逆に登録者数を表示させるように切り替えることをお勧めします。

 

チャンネルの成長時期に合わせて臨機応変に変更することが大切です。

  まとめ

最後まで読んでいただいて

ありがとうございます。

 

『登録者を表示させない方法』は、いかがでしたでしょうか。

 

チャンネルのタイプによって、どの時期にどう取り入れると

いいかは異なります。

 

メリットもデメリットもありますので、

お好みの選択でいいと思います。

 

どちらにするかでどうしても迷うなら、

開設初期は非表示をおすすめします。

 

詳細設定もカスタマイズしながら、

自分のチャンネルを育てていってくださいね。

 

初期の段階では、あれこれ試しながらチャンネル運営をして、

経験値を蓄えていきましょう!

 

インプットとアウトプットはセットで必ずしてくださいね!

初期設定についてはこちらも参考にしてください。

YouTubeチャンネルを開設したら最初にしておくといい4つの初期設定

YouTubeのデフォルト設定とは?動画を効率よくアップロードする方法
サイトマップ

Sponsored Link





Sachikoの無料メルマガ

s-1080実績ゼロ3HPunder