DIY/折り紙

折り紙【マチ付き紙袋】作り方 1枚で簡単な小さめ長方形♪おすそ分け袋に

生活の中で、困ったときに折り紙があると助かることが多々あります。

ちょっとした時に、役立つもの。

 

それが、折り紙で作れる【小さめの紙袋/封筒】です。

 

時間のあるときにまとめて作っておけば、

いざというときに慌てなくてすみますよ☆彡

 

ちょっとお菓子を小分けして、おすそ分けしたいときや、

小さなプレゼントを入れたいときにおすすめです!

 

その時の気分や状況で折り紙の色や、デザインを変えると
雰囲気がガラッと変わります。

 

「封筒や紙袋の簡単な作り方、ないかな?」

と探している人におすすめな長方形の

小さめ【マチあり封筒】の作り方です♪

 

それでは、さっそく始めましょう!

Sponsored Link



 材料と道具

◇材料

折り紙15cm ×15cm 1枚

◇道具

のり

※のり付けのときに使える チラシや紙があると便利です。

 

 

 

 

 

今回のマチ付き 紙袋/マチ付き封筒は、

貼り合わせがはしの角にくるタイプで、

貼り合わせ部分が目立たない紙袋になります。

裏側の面もきれいに仕上がります。

 

 

 

 

 

 

 

マチ付き紙袋2 完成サイズは 縦約13cm 横5cm です。

 

さらに、上側を折って長さを調節することができたり

上側をハサミでカットして小さな紙袋にしたり、

お好みに合わせてサイズを調整することができます。

 折りマチ付き紙袋の折り方【動画】

作り方がわかりやすくなるように

動画を作成しました♪

下の折り方とあわせて参考にしてみて下さいね。

Sponsored Link



 マチ付き紙袋の作り方 前半

白い面を上にします。

 

 

 

 

 

 

 

左側の辺を1cm ほど折ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右側の辺を今折ったところの内側の折り筋に

合わせて折ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開きます。

 

 

 

 

 

 

 

左側の折ったところに紙をはさんで、

のりをつけます。

 

 

 

 

 

 

 

右側を上に重ねて貼ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾いたら、下側を3cm ほど折ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひらきます。

下の左右のかどを三角に折ります。

 

 

 

 

 

 

開きます。

内側のところから指を入れて

内側から開きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ほどつけた折り筋に合わせて

左右を三角に折りたたみます。

 

真ん中の折り筋が1本の線になるよう揃うように

折ってください。

ここまでが前半です。

一息つきましょう。

 

 

 マチ付き紙袋の作り方 後半

それでは、後半スタートです。

上側の辺を真ん中の線を5ミリぐらい

超えるようにして下におります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下側の辺を中心の線から5ミリぐらい

上になるように折ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今折ったところを中心の線に合うように

上のところを内側に5ミリほど折ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今折ったところを

のり付けしていきます。

 

上下の折り筋の内側、左右のタテの部分に

のりをつけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上側を先に貼ります。

 

 

 

 

 

 

下側の5mm 内側に折ったところに

のりをつけます。

 

 

 

 

 

 

 

貼り合わせます。

 

 

 

 

 

 

 

下の角と角を結んだ タテの点線で

左右を折ります。

横向きにして折ると折りやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今 折ったところを開きます。

 

 

 

 

 

うらがえして、

反対側も左右を折って折り筋をつけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この工程があると後で形を整えやすくなりますので

ひと手間加えておいてください。

 

開きます。

 

 

 

 

 

 

 

内側から開きます。

 

 

 

 

 

 

 

奥まで手が入らないと思いますので、

はしや棒を使うと便利です。

 

 

 

 

 

 

角の折り筋をしっかりつけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

角と角のマチの真ん中の折り筋を

谷折りにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反対側も同様にしっかり折り筋をつけてください。

 

 

 

 

 

 

これで折り紙1枚で作れる封筒待ちあり

小さめの紙袋のかんせい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様でした☆彡

 

 サイズ調整の仕方

タテ長の小さめサイズなので、

中にいれるものの大きさに合わせて、

封筒の上の部分を折る位置を長くしたり、

短くしたりすることで5㎝×5㎝の正方形の紙袋まで小さく

調節する事が可能です。

 

また、はさみで不要な部分をカットすれば

さらに使いやすく調整可能です♪

アクセサリーを入れたり、

小分けしたお菓子を入れたり、

小さいもの、細かいものをまとめるのに便利です。

 

お好みで、折り紙の柄や色を変えて、
いろいろ楽しみながら作ってみてください。

 

もうひとつのタイプで、後ろの真ん中に

張り合わせがくる

【マチ付き封筒の作り方】の記事もあわせて参考にしてみてください。

 まとめ

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

今後も季節の折り紙や遊びを紹介していきますので、

また、遊びに来てくださいね。
サイトマップ

Sponsored Link