9月に入り秋の気配を感じ始める時期は、
満月やすすき、そして月とうさぎのイメージが
思い浮かぶ人もいるのではないでしょうか。
季節を感じることができる折り紙も良いものですね。
そこで今日は、9月の折り紙で『立体的なうさぎ』の折り紙です。
この折り紙は、お正月の干支の飾りにもなる
シルエットの可愛い立体的なうさぎです。
可愛い折り紙を探している人にぴったりです☆彡
できたときに思わずニッコリしてしまう折り紙ですよ^^。
それでは、さっそく始めましょう!
材料と道具
◇材料
折り紙 15㎝×15㎝ 1枚
折り紙1枚でできますので、好きな色を選んでくださいね。
立体うさぎの折り方【動画】
作り方がわかりやすくなるように
動画を作成しました♪
下の折り方とあわせて参考にしてみて下さいね。
立体うさぎの折り方 前半
色の面を上にして真ん中の縦の線で半分に折ります。
開きます。
上側の左右の辺を中心に合わせて折っていきます。
下側の左右の辺も中心に合わせております。
今おったところの左側を開いて
袋のようになっているところを
上に持ち上げるようにします。
折り紙の角の部分が真ん中の線に合うようにしております。
右側もくりかえします。
上側を後ろに折ります。
上側の左右の辺を中心に合わせて 点線でおります。
点線で下側の1枚を持って上におります。
タテの真ん中の線で左右を後ろ側に折ります。
開きます。
下側も後ろ側に倒すようにして真ん中より少し上の部分を
へこませるようにして中割り折りにします。
前半はここまでです。
一息つきましょう☆彡
立体うさぎの折り方 後半
右側の上の部分を下に下げるようにして
中割りおりにします。
下の先の部分を上に持ち上げるようにして
中割り折りにします。
先の部分を上から下に向けて
中割り折りにします。
左右を少しひらいて、角度をひらいて調整します。
左側の1枚目を開いて、かぶせ折りにします。
先のところを下から後ろ側に折り込むようにして
中割り折りにします。
耳の部分を左右に倒して色の面が出るように開いて
丸みをつけます。
形を整えてかんせい♪
キレイに作るコツ
きれいに作るコツは3つあります。
1つ目は、折り筋をしっかりつけて折ることです。
2つめは、今回の折り紙には『中割り折り』、『かぶせおり』と
数回出てきますが、ここで折るぞと決めたら、
思い切りよく折ることです。
何度も繰り返すとシワになってしまうことがありますので、
思い切りよく、ここで折るぞとイメージして
折りましょう。
3つめは、耳のところを丸みをつけるときに指で優しく
広げていくことです。
無理に広げるとやぶれてしまうので、
何度か上下に指を滑らすようにして
可愛い耳にしてあげてくださいね。
詳しくは、動画の映像も参考にしてみてください。
まとめ
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
折りながら、心が癒やされる、、、そんな立体うさぎを
ご紹介しました。
今後も季節の折り紙や遊びを紹介していきますので、
また、遊びに来てくださいね。
→サイトマップ