今日は折り紙で【インフィニティキューブ】の作り方をご紹介します。
作るのに時間が少しかかりますが、
同じものを8個つくってテープではるだけで、
安全で子供が喜ぶ【紙おもちゃ】が作れますよ。^^
今みたいなまとまった時間ができたときや、
テレビをみながら流れ作業ができるときなどを利用して作れちゃいます!
とっても楽しくてできたときの満足度も高い折り紙です!
それでは、さっそく始めましょう♪
Contents
インフィニティキューブ材料と道具
材料はこちらです。
7.5㎝の折り紙を6色、各色8枚、合計48枚を用意します。
そして、折り紙【キューブ/立体の箱】の折り方の記事を参考にして、
最初に8個のキューブを作ります。
キューブの作り方はこちらです↓
道具はセロテープとマスキングテープを使います。
インフィニティキューブ作り方【動画】
作り方がわかりやすくなるように動画を作成しました!
下の解説と合わせて参考にしてみて下さい。
インフィニティキューブ作り方【前半】
最初にキューブ8こを作ります。
写真のようにむきをそろえて並べます。
自分の方に近い
手前の4つを持ちます。
4つ同時にうらがえします。
4つ同時に180度回転させます。
POINT:この段階で、
手前のふたつと一番むこうにあるふたつの
側面の色が同じか確認します。
マスキングテープを16枚短くカットして準備しておきます。
慣れていないうちにいきなりセロテープではってしまうと、
貼り直して修正ができなくなるので、
失敗をしないように、ひと手間かけて
最初にマスキングテープではります。
*できる人は、最初から
セロテープではってもOKです。
手前の2つ(写真の下側)と向こう側(写真の上側)を
マスキングテープではります。
向こう側の4つを横向きにします。
側面側にテープをはります。
反対の側面にもテープをはります。
もどします。
手前側の4つも横向きにします。
側面側にテープをはります。
反対の側面にもテープをはります。
もどします。
向こう側の4つを
中央から立てにしておきます。
手前側の4つを
中央から立てにしておきます。
テープをたてに2本はります。
もどします。
全体を180度うらがえします。
まん中の2つにたてにテープをはります。
中心から外側にひらきます。
手前の2つと向こう側の
(動画画面の上側)2つに
よこにテープで貼ります。
手前側を上にして
全体を立てます。
一番上の2つをパタンと手前にたおします。
たてにテープを2本はります。
もどします。
むきをかえます。
反対側を上にします。
一番上の2つをパタンと向こう側にたおします。
たてにテープを2本はります。
もとにもどします。
これで、全部はることができました♪
前半はここまでです。
一息つきましょう♪
インフィニティキューブ作り方【後半】
ここまでできたら、もうあと少しですよ。^^
POINT:ここでちゃんとくるくる動くか、
チェックします。
くるくる動くのを確認したら、
セロテープを16枚短くカットしておきます。
次に、マスキングテープをひとつずつはずして、
セロテープにはり変えていきます。
POINT:やさしく丁寧に
はがすようにしましょう!
全部はりかえ終わったら、かんせい♪
作るときのコツ
8個のキューブを作るときに、
折り紙のパーツの順番をそろえるようにします。
ここで、順番を間違えてしまうと、
完成したときにちぐはぐになってしまうので、
最初の所は慎重に行いましょう。
また、マスキングテープやセロテープをいちいち切るのではなく、
最初にカットしておくことで、
手際よく貼れるようになります。
はがしやすい所に準備しておくようにすることで時短につながります。
折り紙でつなげる【インフィニティキューブ】作り方【動画】
セロテープではるのではなく、折り紙を折ってつなげるバージョンの
【インフィニティキューブ】はこちらの動画を参考にしてください。
難易度は☆5つ!
難しい折り紙に挑戦したい人、キレイに仕上げたい人に
とってもおすすめですよ^^
まとめ
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
紙で作れるおもちゃで、ここまで面白いものが作れると、
おもちゃを買わなくてもいいかもしれませんね(笑)
安全な手作りおもちゃ、これからも新作作りましたら、
また随時ご紹介したいと思います。
折り紙万華鏡はこちらです↓
⇒折り紙【万華鏡】の作り方 形が変わって面白い!子供が喜ぶおもちゃを手作り♪
お楽しみに!