あなたは、
日本にいる外国人の方々が『外国人登録証』を
持っているのをみたことがありますか?
外国に住む日本人もその国で同じように手続きが
必要となります。
そして、ついにやりました!
長い長い手続きの山を超えて、
今日管理人は、
ブラジリアにある空港に隣接する警察署で、
外国人登録証を受け取ることができました。
備忘録として記録しておきます。
Sponsored Link
外国人登録証の受け取りまでの期間
申請したのは7月の後半でしたので、約1カ月半くらい
かかっています。
できたら連絡くれるはずだったけど…。
まっ、そこはブラジルのことですからね^^。
「そろそろできてるんじゃないか?」
と思いこちらからでかけてみました。
2階に上がって、オフィスに入り、申請時に控えとして
受け取っていた写真の貼られた半券を受付の女性に渡し、
すぐに封筒を持ってきてもらえました。
あまりにスムーズすぎて逆に心配になりました。
外国人登録証の実物と大きさ
カードはこんな感じです。
縦 6.5㎝×横 10㎝
縦横のサイズが微妙に大きすぎて、
お財布には入らなそうです。
ですが、4月から始まった日本での結婚手続き、
配偶者ビザ申請、永住ビザ申請、ブラジルでの
結婚手続き、その他事務手続きという一連の
作業が半年かけてこれでひとまず終了です!
よかった。よかった。
しみじみ・・。
行ったことは改めて、まとめて
更新したいと思います。
Sponsored Link
Sachikoの無料メルマガ
