ブラジル編

【日本の名曲】日本が恋しいときに聞きたくなる曲まとめ

遠くはなれてブラジルで暮らしていると、

日本に思いをはせることがしばしばあります。

そんなときに、

日本の歌がとてもなつかしく思えるんです。

ふとききたくなる曲をあつめてみました。

花は咲くはこちらを参考にしてください。

日本の曲【花は咲く】

%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e8%89%b2  スピッツ『楓(かえで)』

本家の曲を、この二人がデュエットしたものが

大のお気に入りです。

曲の良さが一段と高まっています。

ふたりとも日本の実力シンガソングライターであり、

歌唱力もトップクラス。

ふたりのハーモニーがとても美しい1曲です。



%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e8%89%b2  僕が一番欲しかったもの

槇原敬之さんのこの曲は、心のなかが

あったかくなるようなそんな曲です。

彼が作った『世界に一つだけの花』も日本人が

大好きな曲のひとつですが、

この曲からも勇気をもらえますよ。


%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e8%89%b2  しるし

言わずと知れたミスチルです。

名曲がたくさんありすぎて、マイナーな曲にしようか迷いましたが、

何度もこの曲に感動をもらったので、やはりこれにしました。


%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e8%89%b2  ハナミズキ

ブラジルの8才の女の子が歌うハナミズキです。

とてもきれいな歌声ですね。



%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e8%89%b2  まとめ

音楽は時を超えて、国もこえます。

『名曲は色褪せない』とはよくいったものです。

また日本の曲を聞きたくなったら、

集めてみたいと思います。

 

サイトマップ





Sachikoの無料メルマガ

s-1080実績ゼロ3HPunder