日本にいた頃は、箱に入ったシュウマイを
週1ペースで買っていました。
でもブラジルではそうはいきません。
最近は、自分で皮から作るようになりました。
でもやってみるとこれが意外と簡単なんです。
今日はそんな【シューマイの皮】の作り方レシピをご紹介します。
シュウマイの皮材料
◇4人分 (20枚くらい作る場合)
・小麦粉100g
・水50g
◇2人分(10枚ぐらい作る場合)
・小麦粉50g
・水25g
作る時には、打ち粉がべつ分量必要になります。
『シュウマイの皮』作り方
作り方をご紹介します。
①ひとつのお皿に分量の小麦粉、水を加えます。
②指で混ぜながら粉っぽさが無くなるなるまで良く混ぜます。
③乾燥しないようにラップをかけて、30分放置します。
④先に細長い棒状にして、作りたい枚数の数分丸く成型
打ち粉をしながら棒で好みの形に伸ばす。
私はよくテレビを見ながらやっています(笑)
薄い方が美味しいと思いますので、
どこまで薄く伸ばせるかが勝負ですよ!
1回目はコツをつかむまで大変かもしれませんが、
丸くしたものを、たて、よこ、ななめ、ななめ、という順番で
棒でならして、それからキレイに円を作るようにすると
早くキレイにしあがります。
水の加え方のコツ
お水の加え方なんですが、一気に足すよりも
指先でこねながら、様子を見るとなおいいです!
気温によって若干変わる場合があります。
私の場合は10枚の時は23gぐらいから、様子をみるようにしています。
保存の仕方
サランラップでくるんで、保存バックにいれて冷凍しています。
作りたいときに出して解凍して1枚ずつはがして使います。
とても便利に使えますよ。
シューマイの皮で作る『食べれるお皿』
もうすぐお誕生日パーティーをするので、
そこで前菜として出すものを入れるための
小皿もかね、『食べれるお皿』を作ることにしました。
シューマイの皮をシリコン型に入れて、
180度で10分焼きます。
食べた時に味が欲しい場合は、20枚の分量に
お塩をティースプーンに半分くらい加えてください。
こんな感じになります。
まとめ
海外にいても食生活は古巣のものが
恋しくなります。
もっと早くからやってれば良かったな~と思うこのごろ。
節約にもなりますので、是非お試しください。